ダイナミックディスク

windows2000を入れているマシンのHDDが飛んだ
ノートンゴーストでバックアップを取っているので気軽に考えていたら、ゴーストのイメージファイルを格納してあったHDDがダイナミックディスクに変換してあって、他のマシン(XPhome)に接続しても、ディスク管理で見ると
「読み取り不可」
となって見えない

とりあえず、空いているHDDにwindows2000をもう一度インストールして、イメージファイル入りのHDDを繋げてみるが、やはり「読み取り不可」
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!

しばらく、ぐぐって見ると
なにやら糸口が見えてくる
記日くらくごくらきおのelohnamさんに

で、あたふたと情報を探して、MSのサイト↓に載ってる Dskprobe.exe を使う方法で、第1パーティションのシステムIDバイト(01C2)の値を 42 → 0C へ変更して復旧。(読み取り不可・異形式どちらもマウントできるようになった)

ノートンゴースト9.0のリカバリーディスクのユーティリティ機能を開くと、パーティーションテーブルの変更という機能がある。
読み取り不可となっているHDDを見ると、
type 42
となっている!
これだ!
さっそく「07」に変更して、windows2000から見てみると
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ベーシックディスクに戻ってる、見える!

助かった